提携駐車場あり 19:00まで診断

診療案内 抗生剤・抗菌薬 こぼれ話

【はじめに】

20世紀における医学の最大の貢献はワクチンの発明と抗生剤の発見と言われています。その役割をになったのがワクチンではパスツールであり、抗生剤ではフレミングです。

しかし、抗生剤の乱用により抗生剤の効かないいわゆる耐性菌の出現により大きな問題を抱えています。
現在、死因の1位は悪性新生物、いわゆるガンですが、2040年には抗生剤の効かない耐性菌による感染症が1位になると心配されています。

そのため、世界では抗生剤の適正使用が訴えられています。日本でも厚生労働省から「抗微生物薬適正使用の手引き」が発行されています。

風邪のほとんどがウイルス性疾患であり抗生剤を必要としないこと、また、抗生剤が必要であっても適切な抗生剤を適切な期間投与することが必要です。

【抗生剤の発見・フレミングについて】

前述のとおり、抗生剤を発見したのはアレキサンダー・フレミングです。フレミングの左手の法則はジョン・フレミング、007を執筆したのはイアン・フレミングです。
間違わないように。

フレミングは抗菌性のあるリゾチームと抗生剤(ペニシリン)の2つを発見していますが、その2つとも偶然とも言えるものでした(セレンディピティ)。
リゾチームは卵白や唾液に含まれています。卵の中にはサルモネラが存在しますがこのリゾチームにより増殖が防がれています。

しかし、時間が経つとリゾチームの活性が低下しサルモネラが増殖し始め食中毒の原因となってしまいます。

フレミングは細菌の研究をしているときに培養しているペトリディッシュにくしゃみをしてしまいます。大変な失敗です。数日後そのペトリディッシュをみたところ、くしゃみがかかったところだけ細菌が増殖していないことに気がついたのです。

普通の人は何も思わないのですが、そこはノーベル賞を取るだけの人です。その物質がのちにリゾチームであることを同定しています。

フレミングの研究室は雑然としていたそうで、ある時廃棄する予定の黄色ブドウ球菌の入ったペトリディッシュの中に青カビが生えていたところだけ、細菌が増殖していないことに気がついたのです。

普通の人間ならこれも見逃してしまうでしょう。

パスツールの名言に「偶然は準備された知性を好む」というものがあります。肝に命じなければいけません。
その後、青カビを培養して濾過した液体の中に細菌の増殖を抑制する物質があることを突き止めました。

そしてその物質をアオカビの属名であるPenicilliumにちなんで、”ペニシリン”と名付けたのです。色々な問題があり、彼の功績は当初医学会ではあまり認められませんでした。

また、残念なことにフレミングはペニシリンの精製はできませんでした。ペニシリンの精製は細菌学者であるフレミングではなく、化学者の得意分野だったからです。

やがて彼の論文を見てオーストラリア人のハワード・フローリーとオックスフォードのグループを指揮していたエルンスト・ボリス・チェーンがペニシリンを精製し効果的な製剤にする方法の開発に成功しました。

彼らの研究により、第二次世界大戦中には、ペニシリンは薬剤として大量生産できるようになり、ペニシリン発見の真の価値が改めて再認識されることになりました(ペニシリンの再発見)。

しかし、当時ペニシリンの製造は軍にしか認められておらず、民間に製造が許されたのは大戦後であったのです。この三人は1945年にノーベル医学生理学賞を受賞しています。

【都市伝説】

フレミングは池でおぼれている少年を助けたところ、その少年の父が感謝して彼の学費を全て出したと言われています。

その少年こそがのちのイギリスの首相であるサー・ウインストン・チャーチルです。また、チャーチルが肺炎になったときにペニシリンが投与され命拾いをしたことから、「フレミングはチャーチルを2度救った」と言われました。

しかし、おぼれていたのを助けたのも作り話で、肺炎になったときに投与されたのはサルファ剤だったようです。
 

ウインストン・チャーチルはシャンパン好きでポル・ロジェというシャンパンの会社にサー・ウインストン・チャーチルというものがあります。

とても高いシャンパンですが、私もまだ今ほど高くないときに一度だけ飲んだことがあります。

チャーチルはポル・ロジェのシャンパンを愛し、彼の死後オマージュとしてその名前がつけられています。映画『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』でもポル・ロジェが登場します。

ちなみにフレミングつながりで007のジェームズ・ボンドが愛したシャンパンはボランジェのグラン・ダネというシャンパンです。これも高いです。

抗生剤の種類、効果、作用機序などはこれからまとめていきます。

初診予約はこちら 再診予約はこちら お知らせ
TOP