-
13トリソミー(13 trisomy: パトウ症候群(Patau syndrome))
【13トリソミーとは】 ヒトの23対ある染色体の中で13番染色体の全部か一部が重複する疾患です。 【頻度】 1万5000〜2万5000出生あたり1例の頻度で生まれます。 【原因】 大多数のトリソミーと同様に母親の高 […]
-
CHARGE症候群
【CHARGE症候群とは】 元々はColoboma(虹彩欠損)、Heart disease(心疾患)、Atresia choanae(後鼻孔閉鎖)、Retarded growth and development(成長障 […]
-
メビウス症候群
【メビウス症候群とは】 生まれつき顔面神経麻痺と外転神経麻痺があり、他の脳神経麻痺や四肢の形態異常を伴うことがあります。 【頻度】 日本では出生児8万人に1人と推定され、全国で1000人前後はいるとされ […]
-
ダウン症候群(ダウン症、21-trisomy)
【ダウン症とは】 ヒトの染色体は22対の常染色体と呼ばれるものと1対の性染色体(XとY)の全部で46本の染色体からなっています。 ダウン症では通常2本であるはずの21番目の染色体が3本有ります。一部のダウン症では転座型と […]