肉アレルギーと診断されたら
【食べられないもの】
食べて症状の出た肉
稀ですが、マダニに噛まれたあとに牛肉などの赤身肉のアレルギーがでたり、猫に噛まれたあとに豚肉のアレルギー(豚肉ネコ症候群)が出ることがあります。
【基本的に除去する必要のないもの】
症状の出ない肉
肉エキス(だし)は食べることができる場合が多いです。
牛肉、豚肉、鳥肉も十分加熱すると食べることができることが多いです。
【肉を含む加工食品の例】
加工品では症状が出ないことが多いので摂取可能なことが多いと思われます。
生ハムでは口腔アレルギー症候群を来すこともあります。
【栄養について】
魚類や大豆製品などを用いることでタンパク質の代替は可能です。
肉類は鉄分が多いので、鉄欠乏性貧血にならないように鉄を多く含む食品を取るように心がけて下さい。
【今後の経過】
比較的早期に食べることが可能になることが多いようです。
【注意を要する学習活動など】
肉をあつかう活動 バーベキュー