提携駐車場あり 19:00まで診断

診療案内 宇宙の話をしよう(宇宙の日)

国際宇宙年(ISY)とは、アメリカが提唱し、1992年に国連で採択された、「宇宙と地球環境について世界中が協力して考える年」です。この年の9月12日は毛利衛飛行士が日本人として初めてスペースシャトル、エンデヴァーに初搭乗して飛び立った日であり、日本における宇宙の日に制定されています。一般公募で決まりました。

https://x.com/JAXA_jp/status/1834139889597559253

JAXAでは毎年絵画や作文を募集しています。日本科学未来館でも9月11日と12日にそれぞれ200名にプレゼントがあるようです。

ちなみに、4月12日は「世界宇宙飛行の日」です。1961(昭和36)年4月12日、有人宇宙衛星船の「ボストーク1号」が、世界ではじめて宇宙に打ち上げられた出来事にちなんだ記念日 です。 宇宙衛星船にはソビエト連邦の宇宙飛行士であるユーリイ・ガガーリン氏が搭乗し、地球を1周したのちに帰還しました。ガガーリンの「地球は青かった」という言葉は有名ですよね。

【WEB受付】

(当日AM0時~診察時間終了の30分前まで受付)

初診は予約は
こちら
再診の予約は
こちら

【電話受付(自動応答)】

(AM0時~診察時間の30分前まで受付)

Tel.050-5578-4977
初診予約はこちら 再診予約はこちら お知らせ
TOP