提携駐車場あり 19:00まで診断

診療案内 古代エジプトの話をしよう(古代エジプト王朝)

古代エジプト王朝の設立は紀元前3000年頃とされています。日本では縄文時代です。あの中国でさえ新石器時代です。エジプト人神官のマネトにより「王国時代」と「中間期」に分類されています。マネトはプトレマイオス朝に仕えたエジプト人であり、古代エジプトの歴史家でもあります。最初の王朝からプトレマイオス朝まで、約3000年も王朝が続いていました。王朝が終焉を迎える時には、日本は弥生時代でした。プトレマイオス朝最後の女王はあのクレオパトラ7世で、ローマに敗退し自害をしました。紀元前30年のことです。クレオパトラはアントニウスやカエサルとのロマンスで有名です。また、世界三大美女の一人でもあります。ちなみの世界三大美女とはクレオパトラ、楊貴妃、小野小町と日本では言われています。ローマ最初の皇帝であるオクタウィアヌスは捕虜となったクレオパトラ7世が自殺することを警戒し、厳重な監視下に置いていましたが、クレオパトラ7世自身はオクタウィアヌスに屈することを拒んで自殺しました。贈答品のイチジクに忍ばせていたコブラに身体を噛ませて自殺したとも伝えられています。オクタウィアヌスはクレオパトラの「アントニウスと共に葬られたい」との遺言を聞き入れたそうです。

クレオパトラの生涯は、エリザベス・テーラー主演の映画「クレオパトラ(1963年)」でも有名です。エリザベス・テーラーも絶世の美女ですよね。私はオードリー・ヘップバーンの大のファンです。エリザベス・テーラーも「オードロー・ヘップバーンには勝てない」と言ったとか。「ローマの休日」「サブリナ」など、何度見ても飽きません。

【WEB受付】

(当日AM0時~診察時間終了の30分前まで受付)

初診は予約は
こちら
再診の予約は
こちら

【電話受付(自動応答)】

(AM0時~診察時間の30分前まで受付)

Tel.050-5578-4977
初診予約はこちら 再診予約はこちら お知らせ
TOP