インフルエンザ
インフルエンザウイルス(主にA型とB型)に感染することにより起こります。
冬のはじめから春先にかけて流行します。主に咽頭、鼻腔、気管支などの粘膜に炎症を起こし、発熱や悪寒を生じます。
全身症状(頭痛、疲労感、筋肉痛、関節痛など)が強いのが普通のかぜとの違いです。
潜伏期間は1~4日です。一般的には2~4日くらいで発熱はおさまりますが、時にいったん下がった後、再び発熱することもあります。
また、熱が下がってもしばらくの間は、気管の粘膜の損傷のため、咳が持続することが多いです。
重い合併症としては、肺炎と脳症があります。
スケジュール
生後6ヶ月以上の方が対象となりますが、1歳未満は効果が弱いことが知られています。
65歳以上の方、慢性疾患をお持ちの方は特に接種することをお勧めいたします。
現時点では13歳以上は1回接種、13歳未満では2~4週の間隔で2回接種することが勧められています。
しかし、アメリカでは4週以上の間隔をあけることが勧められており、日本でもできる限り3週以上の間隔をあけることをお勧めいたします。
副反応
最も多い副反応としては接種部位の発赤、腫脹です。まれに発熱される方もいます。
局所のはれがあまりにもひどくなる方は、医師とご相談ください。
日本のインフルエンザワクチンは精製技術がすぐれているため、卵アレルギーの方でもほとんどの方が接種可能です。
卵の接種でアナフィラキシーを起こす方は念のため、医師にご相談ください。