-
2014年08月12日
乳幼児健診・予防接種の予約方法変更のお知らせ
完全予約制の時間帯の予約方法を、試験的に変更致します。(2014年末日まで予定) 1 BCGの予約方法変更について 現在、BCG接種の予約は月に 3~ 4回程度でしたが、試験的に 9月中旬より、BCGを接種出来る曜日を増 […]
-
2014年06月07日
夏期休暇について
8月17日(日)〜8月24日(日)の間、夏休みをとらせて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程お願い致します。
-
2014年05月13日
5月24日の診療について
講演会出席などのため、12時頃から松村医師による代診となります。
-
2014年05月03日
5月10日(土)の診療について
5月10日は花粉症の新しい治療法である「舌下免疫療法」の講習会受講のため、松村医師の代診になります。
-
2014年04月08日
風疹の予防接種の助成について
抗体価の低い女性に対する風疹の予防接種の助成が継続となりました。正し、事前に血液検査にて抗体価が低い方に限ります。詳細は下記を参考にして下さい。 抗体価が低い女性のための風しん予防接種費用助成のお知らせ
-
2014年03月15日
BCG接種について
BCG予防接種は、4月1日より集団接種より区内指定医療機関において個別接種に変更となります。予約方法などの詳細につきましては、Q&AのBCG接種についてをご参照ください
-
2014年02月08日
はしか(麻疹)の流行について
はしかが流行の兆しを見せています。国立感染症研究所によると、今年に入り、1月26日までに全国の医療機関から報告された患者数は46人で、前年(18人)の2倍以上に達したそうです。宮崎では学級閉鎖もされています。はしかは春に […]
-
2014年02月05日
インフルエンザの登園・登校基準について
インフルエンザの登園・登校基準について 【学校保健安全施行規則】に基づき、インフルエンザ発症日(発熱した日)を0日と数え、次の日から5日を経過し、かつ5日を経過した後2日(幼児にあっては3日)を経過するまで出席停止です。 […]
-
2014年01月21日
花粉症の方は早めに来院して下さい
毎年、花粉症でお困りの方は、そろそろ初期療法を始める時期になりましたので、ご希望の方は早めに来院して下さい。
-
2014年01月21日
インフルエンザワクチンの助成が1月いっぱいで終了します
インフルエンザワクチンの世田谷区からの助成が1月いっぱいで終了します。ワクチン接種ご希望の方は早めに来院して下さい。
-
2014年01月20日
水痘、成人用肺炎球菌ワクチンの定期化について
本年10月から水痘、成人用肺炎球菌ワクチンが定期化される予定です。
-
2013年12月15日
1月20日から臨床心理士の先生によるカウンセリングを開始いたします。
1月20日から臨床心理士の先生によるカウンセリングを開始いたします。 お子様の気になる様子について、各種質問用紙や発達検査を用いて原因を評価し、問題解決のためのアドバイスを行います。 カウンセリングの詳細はこちら
-
2013年12月04日
年末年始のお知らせ
年末は12月28日(土)の午前中までの診療となります。 また、年始は1月5日(月)から通常の診療を開始いたします。
-
2013年10月18日
11月11日の診療について
都合により11月11日の診療はひとり(津田)体制となります。よろしくお願いいたします。
-
2013年10月18日
小児肺炎球菌ワクチンの変更について
11月1日から小児肺炎球菌ワクチンが従来の7価(PCV7:血清型4、6B、9V、14、18C、19F、23F)から13価(PCV13:血清型7価の血清型に加え、1、3、5、6A、7F、19Aが追加)に変更いたします。この […]